育児

娘が保育園に通った一年間の成長 2018-2019

やましー
おはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。

 

今年も保育園にて一年の成長の証の

手形を足型を残した一冊の本をいただきました。

 

 

昨年もこちらの記事にて残しましたが

 

娘が保育園に通った一年間の成長 2017-2018 前編

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。     このツイート。 保育園ってここまでしてくれるんだ...。 毎月の手と足の記録。 うーた大きくなってる。 ...

続きを見る

 

昨年同様

この本を用いて娘うーたとの一年を振り返ってみたいと思います。

 

4月

この4月でうーたは

2歳児クラスに進級してまた一つお姉さんになったね。

 

友人達と

いつも遊んでくれるお友達といっぱい遊んだね。

 

友人達との癒しの休日

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   今回は休日に友人達と遊んだ話。   自分の周りの友人は有難い事に子供の年齢が近いです。   今まで ...

続きを見る

 

イヤイヤ期

魔の2歳児と言われる「いやいや期」

うーたにも遂に訪れたね。

 

イヤイヤ期 シングルファザーがやってみた対処法

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   さぁ。 遂に我が家にも本格的に訪れた模様です。 [toc] イヤイヤ期 イヤイヤ期とは。 何かにつけて「あれもイヤ、こ ...

続きを見る

 

でもうーたは他の子供を育てた事がないから分からないけど

そんなにイヤイヤ酷くないと思う。

パパの事考えてくれてるのかな....?笑

 

チャンバラごっこ

保育園で毎年恒例の

チャンバラゴッコに参加したね

パパは実際どうだったのか見て無いけど

お迎えの時楽しそうにしてたから

嬉しかったよ。

 

 

5月

 

 

野毛の大道芸

パパも初めて行った野毛の大道芸。

色々な像になった人が見れて楽しかったね笑

占いしてパパは結婚してうーたの弟か妹出来るって言われたけど今のところ何にも無いね。

なんかごめんね笑

 

野毛大道芸に行ってきた話

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   友人tkから電話。   友人 TK やましー次の休み野毛で大道芸あるから子供連れて行こうよ   友 ...

続きを見る

 

ゴールデンウィーク

予定もなく突入したゴールデンウィーク。

近くで遊んだりBBQしたり

楽しくゆっくり過ごせたね。

 

2018年 ゴールデンウィークのおもいで

やましーおはようございます。 こんにちは。 こんばんは。やましーです   ゴールデンウィーク皆様いかがお過ごしでしたか?   自分のゴールデンウィークは祝日がお休みでした。 &nb ...

続きを見る

 

鬼のアプリ

うーたのイヤイヤに対抗して使って見たけど

効果抜群だった。

怖がらせるからあんまり使わないけど

どうしようもない時の切り札になったよね。

今でも鬼が怖いもんね。

でもこの一年そんなに使う事なく

お利口さんにしてたね。

 

イヤイヤ期 『鬼から電話アプリ』を試してみた話

やましーおはようございます。 こんにちは。 こんばんは。 やましーです。   前回のイヤイヤ期の記事。     色々なアドバイスをいただきました。   本当に有 ...

続きを見る

 

 

肘内障

楽しく2人で遊んでたのに

パパの不注意から怪我させちゃったね....

これからめっちゃ気をつけるようになったよ。

 

肘の脱臼? 「肘内障」を起こさせてしまった話

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。 やましーです。 今回は踏んだり蹴ったりだった話。   [toc]       ブラブラ遊び お休みの日曜日 ...

続きを見る

 

あいちゃん

うーたが好きだった実家の猫のあいちゃん。

もう会えなくなっちゃったね。

今でもばぁばと電話してる時

うーたは「ねこはー?」

って聞いて記憶してるんだなって思って

あいちゃんもきっと嬉しいと思うよ。

もっと遊んでもらいたかったね。

 

実家の愛猫が亡くなった日

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。 やましーです。   この記事にも登場する       先日2018/5/16 実家で飼っていた。 &nbs ...

続きを見る

 

 

喘息

ずっと続いてた喘息の薬

飲まなくて良くなったね。

今では全然発作が起きなくなって

体が段々強くなってるんだね。

 

娘の喘息の経過

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。 この記事は1分半程度で読めます。   昨年秋に喘息で入院した 娘のうーたですが     その後の経過を ...

続きを見る

 

今では補助付きじゃない普通のお箸とっても上手に使えるようになったね。

まだ納豆はお箸だと大変だけどね笑

 

2歳児の 箸 スプーン 問題

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。 やましーです。今回は食事をしていて体験した話。   先日食事の際にあった出来事。   きっと二歳児にはあるあるな話。 &nbs ...

続きを見る

 

江ノ島

海見に行ったね。

エスカレーターいっぱい乗ったね 笑

初めて展望台も登ったね。

タコせんべいもしらすも美味しかったね。

これも忘れられない大切な想い出。

 

江ノ島観光が楽しかった話 初めて行った展望台シーキャンドル 

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。 今回は江ノ島に遊びに行ったお話。 この記事は約10 分で読めます。   この記事はこんな方におすすめ 江ノ島に行った事のな ...

続きを見る

 

 

6月

 

体重の不安

色々な事が出来始めて成長を感じているのと裏腹に体の成長が伸び悩んでいた事に

パパの所為なのかと考え込んでしまっていた時期もあったんだよね。

 

2歳半の娘の成長 体重の不安

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんわ。やましーです。   今回は娘うーたの成長記録。 今日で2歳6ヶ月になりました。   こちらの記事から   少し成長した ...

続きを見る

 

初トイレ

初めてトイレでおしっこ出来たのを見た時。

嬉しすぎてすぐ文章書いちゃった笑

 

娘が一人でおしっこ出来た!!!!

やましーおはy....もういいや!すぐにお伝えしたい!やましーです!   ほんとついさっきの事です!   お風呂に入りながらうーた。 うーたおーちっこー   やましーうん ...

続きを見る

 

保育園尿検査

保育園での尿検査の採尿。

どーーーするんだよぉーーって悩んだよね。

結局うまくいかなかったから

今年度は絶対に成功させよう.....

 

二歳児の尿検査 採尿の方法

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   先日保育園にて娘のうーたの尿検査がありました。   まだオムツがはずれていないであろう二歳児の 採尿方法って ...

続きを見る

 

絆創膏

今でも絆創膏あったらなくなるまで貼るよね....

 

絆創膏が好きな二歳児 かわいいんだけどね...

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   娘のうーたは以前アトピーと診断されました。     重度のアトピーではないのですが 頻繁に掻いては ...

続きを見る

 

父の日

父の日に書いてくれたパパの似顔絵。

多分保育園の先生と一緒に書いてくれたんだろうけど

嬉しい。

しかも意外と似てるよね....笑

 

 

 

お掃除

パパが掃除すると真似するようになったね。

今じゃお洗濯干すのも手伝ってくれるから

パパ助かるよ。

 

 

ご近所と

近所のお姉ちゃんお兄ちゃんに可愛いがってもらったね。

今では家族で仲良くしてくれてるからありがたいね。

 

 

七夕の短冊作り

保育園の七夕の短冊作ったね。

多分願いは叶ってる?.....はず笑

 

 

三菱みなとみらい技術館

 

 

いつものお友達と働く乗り物いっぱい見たね。

 

 

7月

 

七夕短冊飾り

作った短冊を上手に付けたね。

 

 

 

保育園でうんち

お家では未だにしたことないうんち

この時には保育園でできてたんだよね....

なんでお家のトイレでしてくれないの....泣

 

 

大宮でオフ会

埼玉までお友達に会いに行ったね。

久しぶりのお友達もはじめましてのお友達も

仲良く遊んだね。

パパも心配していた人に会えてよかった。

 

シングルオフ会in大宮を開催して思う事

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。 先日シングルパパさんママさんの オフ会を開催致しました。 7/5日まであと三組様募集中です! シンママ・パパの子連れプチオフ会開催ア ...

続きを見る

 

幼児育児の怖さは慣れ

このぐらい大丈夫だろってパパの思い込みで

うーたに怖い思いさせたね.....

ごめんね。

 

育児で怖いのは「慣れ」という事を知った

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   先日起こった事を記事にします。 [toc]   普段通りの朝 朝いつものように娘のうーたを保育園に送りに行く ...

続きを見る

 

ばぁばがきてくれた

パパが肩が痛くて

バァバが助けに来てくれたね。

久しぶりに2人じゃなく3人で楽しかったね。

ただいまーって言ったら

おかえりーって言ってもらったね。

その分、お別れ悲しかったね。

 

シングルファザーのsosに母が来てくれた一週間

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。 そう。   自分は疲れ果ててしまいました。   何故か....?   肩がめっちゃ痛いんですよ!!! ...

続きを見る

 

はじめての映画

大好きなアンパンマンの映画で

映画デビュー。

ちゃんとお利口さんに最後まで観れたね。

今度はドラえもん見に行こうー。

 

娘と初めて映画観賞した話〜それいけ!アンパンマン かがやけ!クルンといのちの星〜

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   今回は2歳7ヶ月の娘と初めて映画を見に行った話。   [toc]   初めての映画はアンパンマン ...

続きを見る

 

イヤイヤを楽しむ

もう楽しむしかないよね。笑

楽しんだもん勝ち。

 

イライラしない!子供のイヤイヤ期を「楽しむ」方法

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。 やぁ。   イヤイヤ期の真っ只中にいるお子様を育児中の皆様。   ん? 何だって? イヤイヤ期辛い? イヤイヤ期 ...

続きを見る

 

2100年には...

この夏はすごく暑かったけど

あと80年後には....

 

 

うーたは生きてるかもしれないけど

パパは流石にいないね。

頑張ってうーたw

 

友人宅へ

お友達の家に遊びにいって

屋上でプール。

めっちゃはしゃいで楽しかったね。

 

帰り道疲れて二人で寝ちゃったね 笑

 

 

8月

 

保育園のお祭り

保育園でお祭りごっこだったね。

いっぱい買い物したってパパに自慢してきたよね。

 

 

 

虫刺され

ただの虫刺されだから気にしなくても....って思ったパパが間違ってた。

かなり悪化させてごめんね.....

今年は注意するね。

 

 

 

おうち焼肉

おうちで焼肉もしたね。

口は悪いけどいつも気にかけてくれる

友人に感謝だね。

 

 

一人でおしっこ

トイレで脱いで便座座って

最初から最後まで全部うーただけでできたね。

めっちゃ感動した!

でもその後あんまりしてくれないのは何故?笑

 

 

突発性発疹

風邪なのに熱高いし長いし

なんなのー!?って思ったらこれだったね。

 

長引く夏風邪...かと思ったら突発性発疹だった7日間

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんわ。やましーです。   暑いですね。夏。   外の灼熱の暑さ.....   エアコン必須の屋内。   大人でも体 ...

続きを見る

 

もういつも行く病院も慣れっこになったよね。

 

 

オービィ横浜

ちょっと変わった動物園行ったね。

猫大好きなうーたは

狂ったように猫追いかけてて見てて楽しかった。

 

Orbi(オービィ)横浜に行ってきた 2歳児と行くならフリーパスは必要?不要?

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんわ。やましーです。   神奈川県のみなとみらい駅直結にある ショッピングモール『マークイズ』   こちらの5Fにある ちょっと不思議 ...

続きを見る

 

9月

 

ショッピングモールの屋上でBBQ

火が近くにあると心配で気が気じゃないけど

BBQは楽しいね。

 

 

ママ

相変わらずママと呼ぶけど......

 

 

ママって自分の事なんだよね笑

 

 

うーたにとってパパでもありママでもあるからね。

呼び方なんてどうでもいいんだ

パパがうーたの事を唯一無二の存在だと思うように

うーたも唯一無二に「親」だって認識してくれてると思うから。

 

社員旅行

職場の社員旅行で熱海に行ったね。

みんなに可愛がってもらってよかったね。

ただ....階段がきつかった.....。

 

2歳児と行ってきた 星野リゾート 界 熱海 〜足腰の弱い方は注意〜

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   先日、自分が働いている職場にて 年に一度の社員旅行がありまして 熱海にあります 星野リゾート 「界」 というホテルに一 ...

続きを見る

 

運動会

運動会を見て1つお姉さんになったんうーたはかっこよかったよ。

前より踊りもかけっこもすっごく上手になってたね。

 

娘の運動会 2018

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   秋ですね。   秋といえば食欲、読書   運動。   そう。今年もやってまいりました。 ...

続きを見る

 

またまたBBQ

今度は友達の自宅でのんびりバーベキュー。

お姉ちゃん達に可愛がってもらったね。

 

 

10月

 

綱島公園

ログハウスの滑り台がお気に入りだよね。

また行こう。

坂登るのめっちゃ憂鬱だけど 笑

 

お子様の遊び場に最適!お近くにお住まいならお伝えしたい綱島公園の魅力

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   子育て世代には お子様を遊ばせるのに必要不可欠な公園という存在。   自分の生活圏内に綱島公園という公園が存 ...

続きを見る

 

噛む

保育園で先生に言われた時、動揺しちゃった。

でも言葉で表現出来ない分そうなるんだよね。

 

 

風邪

ただの風邪じゃんって思っても

病気で重いも軽いもないんだよね。

 

幼児が風邪を患った6日間 『だだの』風邪と侮る事なかれ

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   自分の娘 うーたは これまで色々な病と戦ってきました。   RSウィルス 喘息 インフルエンザ ヒトメタニュ ...

続きを見る

 

 

2年

ママとお別れして2年がたったね.....

でも今が楽しいし

それが全てだね。

 

 

ディズニーランド

遂にデビューしたね。

混雑してたけどうーたと行けて

パパすっごい楽しかった!

次はシーにも行こうね。

 

シングルファザーが子供と行く初めてのディズニーランド 〜混雑していても楽しい〜

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。 東京ディズニーランド… それは夢と魔法の国。   そして ある程度の年齢を重ねた男性は行きたくても行けない国。 &nbsp ...

続きを見る

 

ハロウィン

 

うーたのハロウィンは成長を確かめる意味もあるんだよね。

 

0歳からきてたバイキンマン。

 

 

 

 

 

 

大きくなってる…

もう次はちゃんと着れないかもね。

ちょっと寂しい。

 

11月

 

カット

久々に前髪カット。

切りすぎて怒ったね 笑

 

 

美容業界紙のインタビュー

親子で載せてもらったね。

これも思い出。

 

men's PREPPY 『未来会議』というテーマでシングルファザー美容師が対談した話

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   ある日、自分の働いているヘアサロンレジーナに一本の電話が。   やましーはい!ヘアサロンレジーナです! &n ...

続きを見る

 

シングルの辛いところ

体が2つあったらなぁ…

 

 

 

12月

 

誕生日

3歳になったね。

大きくなってくれてありがとう。

 

happy birthday 1095日

やましーハッピーバースディ トゥ ユー。ハッピーバースディ ディア うーた。   2018年 12月5日。   愛娘 うーた3歳の誕生日です。   昨年も記事にしましたが ...

続きを見る

 

シングルオフ会

シングルファザーだけのオフ会

やましー おはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです   実際自分の生活圏内には存在しないシングルファザー。   世の中には20万世帯あるそうですが   な ...

続きを見る

 

シングルオフ会in原宿

やましー おはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   ジングルベール♪ジングルベール♪   クリスマスいかがお過ごしでしたでしょうか?   自分は前回 ...

続きを見る

 

パパもうーたも友達増えたね。

 

 

クリスマス

朝、プレゼント見て嬉しそうな顔

忘れられないなー。

 

 

保育園で会ったサンタさんは怖くて泣いちゃって

微妙な写真だった笑

 

 

1月

 

お正月

大好きなバァバに会いに行って

ゆっくり、いーっぱい遊んでもらったね。

 

 

あけましておめでとう 2019

やましー あけましておめでとうございます。やましーです。   2018年が終わり2019年が始まりましたね。   年越しはいかがお過ごしだったでしょうか?   自分は例年 ...

続きを見る

 

 

一緒に雪かきもしたね。

 

 

 

サンリオピューロランド

絶対うーたがいなかったら人生で行かなかった場所。

行く日が来るとは思わなかった。

 

娘と行く 初めてのサンリオピューロランド

やましー おはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   娘の3歳児うーたは 最近色々なキャラクターを認識するようになりました。   定番のアンパンに始まり ミッキ ...

続きを見る

 

晩御飯

この時期からずっと宅食だった晩御飯をパパが作り始めたね。

前とは違って食べてくれるようになってて嬉しかった。

 

 

カラオケオフ会

またまたお友達に会えたね。

 

 

2月

 

節分

鬼のお面........気に入り過ぎだね 笑

 

 

 

 

3歳児検診

ずっと不安だった体重。

『順調に大きくなっている』

この言葉がないよりパパは嬉しいかったよ

 

3歳児検診〜娘3歳の成長記録〜

やましー おはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。     前回のこちらから     約半年の月日が経ち 少しだけ成長した娘。   ...

続きを見る

 

スカイツリー

パパが好きなゲームのイベントで

初めてスカイツリー登ったね。

 

「光と闇の塔 TOKYO SKYTREE」キングダムハーツ×東京スカイツリーに行ってきた

やましー おはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   こちらの記事にて     キングダムハーツ3のプレイ感想を記事にしました。   そして ...

続きを見る

 

 

発表会

ステージで踊るうーたは

いつも知ってるうーたじゃなくて

おねえさんになってたね。

 

もう感動して泣いちゃったよパパ。

 

いっぱい練習して上手にできてえらかったね。

 

娘の保育園にて初めての発表会に行った話

やましー おはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   先日うーたの通う保育園にて保育表現発表会が行われました。   昨年は発表会という形ではなく こちらの記事か ...

続きを見る

 

3月

 

ひな祭り

お家で雛人形飾れなくてごめんね。

保育園のお人形立派だったね。

パパの分の桜餅.....

 

 

個人面談

保育園での個人面談。

保育園でのうーたの生活知れてよかったし

お友達と仲良くしてるって聞いて安心したよ。

 

3歳児の保育園での様子 〜保育園の個人面談を受けて思った事〜

やましー おはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   ひとり親での娘の育児に関しては 実際のところ 保育園での生活の時間が多く 家での様子は知っていますが 園での生活は見 ...

続きを見る

 

 

遠くから会いに

snsを通して仲良くなったお友達が会いにきてくれたね。

うーたと同い年のロッサちゃん。

うーた体小さいから妹だと思われてたね 笑

こんな繋がりもあって嬉しかったね。

 

 

ズーラシア

久しぶりの動物園。

広くて全部見て回れなかったけど

色んな動物観れたね。

 

また行こうね。

 

娘と行く ズーラシア

やましー おはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   以前行った無料の動物園     から早いものでもう一年という歳月が経っておりました。 &nbsp ...

続きを見る

 

また新しい4月

 

2018から2019年も色々あったね。

 

楽しいことも悲しいことも

元気な時も病気で苦しい時も

 

二人で乗り越えたね。

 

この四月でまた少しずつ環境が変わっていくけど

 

二人で変化を楽しんでいこう。

 

うーたはどんどん成長していくね。

 

それを間近で見て

 

パパも成長しているよ。

 

ありがとう。

 

また一年何が起きるか楽しみだね。

 

 

 

それではこの辺で

しーゆー。

この記事にて初めて当ブログにいらっしゃった方へ

はじめましてはこちら

336

336B

各snsでブログの更新をお伝えしております

フォローして頂き

シェア、リツイートして頂けると嬉しいです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やましー

娘が生後11ヶ月の頃ひとり親になった美容師です。 シングルの気持ち、体験、育児、日々の生活や 本職の美容師の経験からヘアに関する役に立ちそうな情報など 色々発信して記事にしていきたいと思っています。

-育児

© 2025 Yamashi-blog