
このツイート。
保育園ってここまでしてくれるんだ...。
毎月の手と足の記録。
うーた大きくなってる。
大きくなってくれてる。
一生ものの宝物です。
もう感動しかない。 pic.twitter.com/1jTMzvoZf2
— やましんぐる (@yamashinguru) 2018年3月26日
娘のうーたが通う保育園から素敵な物をいただきました。
2017年4月から2018年3月まで
毎月手形と足形を取ってもらっていたんです。
この記録を元に保育園に入園してからの一年の成長の記録を写真を交えて記事にしようかと。
[toc]2017年4月
入園した日。
全然クズらず楽しそうにしていてパパはとっても嬉しかったよ。
ならし保育期間中にバァバが来てくれて三人でお出掛けしたね。
この頃からいっぱいお出かけしたね。
赤レンガ倉庫とか
グランツリーの屋上で遊んだり
お友達と公園行って遊んだね。
うーたは生まれながらにしてお友達沢山いるからね。
支えてくれる周りの友人達に日々感謝だね。
2017年5月
パパも初めての行ったスカイツリー。
ボールプール怖くて泣いちゃったね。


社員旅行。
初めて旅行に行ったね。
スタッフみんなに可愛がられてみんなに見守ってもらって
パパも羽を伸ばせたよ。
優しく理解のある職場に感謝だね。
保育園で初めての遠足行事。
初めて作ったお弁当。
残さず食べてくれてとっても嬉しかったよ。
そうそう。
この頃にうーたは卒乳したね。
-
卒乳 男親が娘の卒乳した話
やましーこんにちは、こんばんわ、おはようございます。 やましーです。 今回は卒乳のお話。 うーたと二人生活になったのは 生後11ヶ月からでした。 まだまだミルクを手離せない ...
2017年6月
6月でうーたも1歳半になったね。
一歳半検診に行ってまだバナナとわんわん区別つかなかったね笑
お友達の自宅でBBQ。
お姉ちゃん達に遊んでもらって楽しかったね。
2017年7月
お友達のお家でぎゅーされるうーた。
パパ複雑 笑
バァバに作ってもらったお揃いの服。
夏は良く二人で来て出かけたね。
ちょっとズレてるね笑 ごめんね笑
初めて行ったプール。
この後熱が出て大変だったね。
元気になってから撮った写真。
やっぱりうーたが体調不良なのが一番パパにとって悲しい事だよ。
元気で笑ってくれてるだけでパパは幸せ。
2017年8月
またグランツリーにお出かけ。
仲良くしようとしてたのに殴られちゃったね 笑
初めての海。
初めて見た海が怖くて泣いちゃったね。
rsウイルスで入院。
ごめんね。辛かったね。
-
娘がRSウイルスで入院した話。
やましー おはよーございます。こんにちは。こんばんは。 やましーです。 今回は2017年8月の終わりに娘がRSウイルスで入院した話です [toc] 前兆 前日 38度の高熱 ...
2017年9月
今度は喘息で入院。
体調が回復してからプレイルームで遊んだね。
-
娘が喘息で入院した話
やましー おはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。 前回娘がrsウイルスに感染し入院したのですが 二週間後にまた入院してしまいました。 今回はそのお話を。 ...
後編に続きます。
-
娘が保育園に通った一年間の成長 2017-2018 後編
やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです こちらの続き。 [toc] 2017年10月 立て続けに入院したうーたを心配して 駆けつけてくれた母。 & ...