育児

イヤイヤ期 『鬼から電話アプリ』を試してみた話

やましー
おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

やましーです。

 

前回のイヤイヤ期の記事。

 

イヤイヤ
イヤイヤ期 シングルファザーがやってみた対処法

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   さぁ。 遂に我が家にも本格的に訪れた模様です。 [toc] イヤイヤ期 イヤイヤ期とは。 何かにつけて「あれもイヤ、こ ...

 

色々なアドバイスをいただきました。

 

本当に有難いです!

ありがとうございます!

 

色々な方法があり

皆様イヤイヤ期と向き合っているんだなぁと

心強くなりました。

[toc]

 

 

 

鬼から電話

前回の記事にて

娘のうーたが言う事を聞かなくなると

自分に鬼が憑依するという手法....

 

 

最初は良かったんですが

慣れてきたのか.....

 

 

え。ていうかパパじゃん。

 

 

 

みたいな感じで

通用しなくなって来ました。

 

 

そして鬼に憑依されるのは意外と体力を減らさる事に気付きました。

 

全力ですからね....

血管が切れそうです笑

 

 

そんな中こんなコメントをいただきました。

初めまして
近日に完全体シンパパになる予定で(笑 8歳の娘の父をやっています。
あ〜 こんな気持ちだったな〜と昔を思い出しながら楽しく読ませていただいています。
幸いうちの娘さんはイヤイヤ期という程では無く意外と素直に育ってくれてスーパーとかでよく見る寝転がってだだこねとかはありませんでした
でも靴を自分で履きたがったり、グズグズご飯食べで朝は保育園までチャリンコ猛ダッシュとかはやってましたね〜
そんな時はアプリの「鬼から電話」とか使って
「ほら〜 いい子にしないと鬼から電話がくるよ〜」
なんて脅したりはしてました(笑
我が家も3歳ぐらいまではYouTubeに子守をお願いしてましたが、ある日突然ipadからYouTubeのアプリを消して
「あれ? YouTube無くなっちゃったね」
「あ〜 ほんとだ〜 どこ行っちゃったのかな?」
なんて強制卒業してもらいました(笑
その後はひらがなアプリや数字アプリを入れていたところ、親の知らぬ間に字を覚えていました(笑
うちは3歳ぐらいからかなりのパワーで怒っていましたよ
でも手は絶対出しません。ちゃんと理由もお話しして、理解してもらって最後はハグして仲直りは今でもやっています。
今でも仲良しで外出の時は自分から手を繋いでくれます(笑

自分も本当に娘さんに育ててもらった、もらってると思っています。
これからも娘さんと二人で頑張って生きて行きたいと思います。
やましーさんも、これからも色んなことがあるでしょうが、二人仲良く笑顔で頑張ってくださいね!

 

 

 

そこで気になっていた「鬼から電話」アプリ

どちらかというと恐怖を与えて言う事をきかせるタイプなのでどうかなぁと思ったのですが

(鬼になる前回の手法も同じ様な事ですけど)

 

 

一度やってみようと思いダウンロードっ!

 

 

 

 

鬼から電話アプリを試してみた

やましー
うーたーお風呂入るよー

 

いーやーよー
うーた

 

 

来た。

 

 

やましー
うーた
やましー
お風呂入らないと
やましー
鬼からもしもしくるよ?

 

え?
うーた

 

 

 

やましー
だからお風呂入ろう?

 

やや
うーた

 

やましー
えー?
やましー
あっ
やましー
ああっ!

 

 

 

ここでアプリON

 

トゥルルルル。

トゥルルルル。

 

 

 

赤鬼
もしもし赤鬼です
赤鬼
えぇ!?また言う事を聞かないんですか?
赤鬼
はー
赤鬼
今日はどうしたんですか?

 

うーたがお風呂入らないんです
やましー

 

赤鬼
ちっ
赤鬼
困りましたね
赤鬼
どうしましょうか?

 

どうしましょう…
やましー

 

赤鬼
今からいきましょうか?

 

え?今からですか!?
やましー

 

赤鬼
えっとおうちどこでしたっけ?
赤鬼
あぁその前に電話変わってもらってもいいですかぁ?

 

うーた...鬼が電話変わってだって...
やましー

 

赤鬼
こらー!
赤鬼
言う事聞かないと
赤鬼
からーい辛い鍋に入れて
赤鬼
たーべちゃうーぞーー!
赤鬼
言う事しっかり聞きなさい
赤鬼
わかったかー?
赤鬼
言う事聞かないと
赤鬼
鬼の仲間をいっぱい連れて
赤鬼
お家にいくからなぁーー!!!

 

うーた
うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁああ!!!

 

 

 

大 号 泣。

 

 

このアプリ名前の通り

鬼から電話がかかってきます。

 

ちゃんと着信音までついて

応答するか拒否するかも選べて

鬼も会話の合間

間を置いてくれるので

本当、リアルに通話しているかの様にできます。

 

 

よく出来てるなぁと感動。

 

 

しかしながら娘の怖がり方が半端じゃなかったので

やり過ぎちゃったなぁと

可哀想になってしまいましたが

ここまで来たので続けます。

 

 

やましー
うーた
やましー
パパも鬼来たらやだ
やましー
だからお風呂入ろう?

 

うん
うーた
おふろはいりゅー
うーた

 

やましー
うん、お利口さんだねー
やましー
お利口さんにしてたら鬼来ないって言ってたよ

 

うん。

 

 

効 果 絶 大 !

 

 

 

ただしやはり乱発は心が痛いので

使ったのは数回だけです。

 

 

その後は

イヤイヤする度に

やましー
あっ....
やましー
鬼から電話来ちゃうどうしよう

 

う...
うーた

 

そこで素直に聞いてくれた時は

 

 

やましー
うーたお利口さんだから鬼来ないってー
やましー
鬼もえらいなぁって言ってたよー

 

と言うやり取りがパターン化しています。

 

 

スポンサーリンク

336

コメントにて頂いたアドバイスも組み合わせて

他に頂いた物凄く丁寧で感動したアドバイス。

 

初めまして。

私の今現在四歳になる息子に試したイヤイヤ期は参考になるか分かりませんが!!

その名も『私、女優!!』

簡単に鬼を使うと3歳くらいからこいつウソなんやろ…(¬_¬)っと思い始めるらしく「いいもん!」(いいもん期になります)っとなってきました。

 

なので私は寝かせつけるときまず口頭で三回説明します

『○●9時になったら寝んねだよぉ?』

『この針がここになったら寝んねだよぉ?』

『そろそろだよぉ??準備できるかなぁ??』っと優しいく、(バタバタしてるなかは大変ですが‥。)

時間になり『あ!○●ちゃん時間だよぉ?!できるかなぁ??』っと聞くとまぁだいたい「いやら!」なので

ここで迫真の演技( ̄□ ̄;)!!!!!

『えぇ!!‥。いいの?●○ちゃん‥何時になったら鬼が観察にくるんだよ?起きてたら連れてかれちゃうんだよ?助けられないよ?いい?頑張れる??』っと努めて不安げに‥。

そして究極ステージお布団に入ってからの遊びがながーーーーい!!!って時に

『効果音作戦』うちは襖だったのでガタガタっと気付かれないように足で鳴らします。

そして『○●ちゃん‥やつらが偵察しにきたよ‥。どうしよう?●○ちゃんちゃんと寝てるよね?!大丈夫だよね?!!』っと迫真の演技!!!

足で床を鳴らすのもいいかもです。

あとは私スマホ・タブレットは好きじゃないもので…まずおもちゃで遊ばなくなるらしい。

目が悪くなる。

親も渡せばいいやっと親子時間がなくなるよう(あくまで保育園のポスター情報です)

なので私触らせてなかったです。

でもやっぱり興味はあったようでもちろん触った際は

『●○ちゃん‥それ触ったら鬼に発信or着信されちゃうんだよ?大丈夫?大丈夫かな?』っと迫真の演技!!!

不安げに提案します!!

私はこれちょこちょこなんでもない散歩中にも不安げ演技を発動します。

『○●ちゃん‥こんなとこに‥道なのにゴミが棄ててあるね‥こんなことしていいのかな?‥多分こんなことした人は今日連れてかれちゃうね‥。』っとそう下地作戦あ、ちなみに宇宙人グレー◀この人もダメなようです。

あとはご飯問題。

これは基本見守る。

なんでも使える基本系かな?っと思うんですが上手く出来てるときもうこれでもかってめっっっさ誉めます

『えぇぇ!!○●ちゃんこれ出来るの!!凄いねぇ!!わぁ!!さすがだね!!』っと

得意気になり箸技も駆使するよう努力して最終的には『これ見て!!出来るようになったんだよ!』っと報告してくれます☺

でも頑張る余りにズルズル‥。
は良くないのでもうここで時計さん登場!!◀このタイプ。

お歌でもしかしたらわかってるかも??コチコチコッチンおとけいさん♪ってお歌があります

『●○ちゃん、頑張ってるけど‥遅くなったらさんの偵察時間がくるよね‥?だから長い針(おとなの針さん)がここに来たらもうご馳走さまね?』っとこれも三回伝えます。

ついでに時計の学習にもなりました

完食は大切なこと。

ですが年少さんからは時間とお約束を守りつつの行動を覚えていくので遅かれ早かれお家でも取り組んだ方がいいかもしれません。

あとは三回方法。

『三回言っても聞かないとパパorになります。』っと伝えます‥

4回目は外でもお構い無しに『いいの?!4回目だね??ママになるよ?』っとそしてお説教タイムです。

どうしてダメなのか、もしそうしたら●○ちゃんや他の人はどう思うか、どうなるか、そして○●が相手の立場だったらをクドクドクドクド説明します。

これうちの子嫌なようで『ごめんなちゃい』になります。

でもこれ私も想像しちゃって言ってて私も泣いちゃいます笑

あとカートいや問題&側から離れる手を繋がない問題。

これも迫真の親子愛を語ります

『●○ちゃんは世界一可愛いよね?♡でもね●○ちゃんは可愛いからママorパパと離れると知らないおじさん、おばさん、お兄さんとかが連れてかれちゃうかもしれない‥。ママorパパは○●ちゃんがすっっごい大切やから絶対絶対話さないでね!!いい??』っと

あとは道ばたの車問題これも

『○●ちゃん‥車がいっぱい通るね。だからあぶないからおててを繋ごうね。もしさ車に○●ちゃんぶつかったらどうなると思う??』っと想像させます。

で子供に行動の答えを決めさせます。

これをしたら結構効きます!!

自分で考え決めたことだからプライドなのか『え?!!いいの?!』っというとピタッと行動するようになりました。

っと色々書きましたがこれほぼ時間がある時ようの対処法ですなのでまぁまぁこれを使いつつ時間がないときは

『いいんだね?!●○ちゃん家で一人でも大丈夫なんだね?ご飯もない、ママが帰ってくるまでひとりだよ‥。』っと

イイモンキーに変身したら強引か扉を締めます。

で答えを選らばせてます。

あとはママが働かないとどうなるか、お金がないとどうなるか、ママが遅刻するとママはどうなるかを正直に伝えます。

これを何度か分かりやすく話すとすんなりくんになりましたあとはほぼ嘘ではないうちはビンボーなのを過剰にお伝えしてたら欲しい‼欲しい‼もなくなりました♪

逆に家計の心配をされるようになり買ってあげようとするとまだ履けるからいいよ!っとなりました

私が子供のとき…昭和なんでこんなハイテク&物が安くなんて買えなかったから買って貰えた喜びは今でも覚えてます。

でも最近は100均ですぐ買えちゃう安いし、泣かれるとめんどうで買え与える=すぐ欲しい‼欲しい‼になるんかな?

と思い買え与えられないを伝えます。

うちは最悪今日の晩御飯を我慢する?っとまで

プレゼントなんて私はビンボーだったんで誕生日、クリスマスにしか貰えないから特別嬉しかったんですよねぇ

っとうちはこんな感じです

参考にならないかもですがなったら嬉しいです

演技楽しんで下さいね

あとお近くの図書館は絵本をいっぱい取り扱ってたらですが図書館の活用もおすすめですよ

寝る前に1冊は楽しみにするし、勝手に読んでます笑たまぁに読んで‼っと

なりますが時間がないときは上記のなぜ出来ないかを説明したら待っててくれたりします

ながなか失礼しました

 

もうこれで一記事書けるんじゃないかと思うぐらい事細かに頂いたコメントです。

 

こんなコメントをいただけけて本当に感動しました。

 

そして

三回作戦と時計作戦を実践してみました。

 

例えばYouTubeを見るのをやめなくて

無理に強制終了すると泣き喚く時は

時計を見せてこの針がここになったらおしまいだよと三回伝え

時間の限定をする事で素直にやめてくれたり。

 

 

保育園の送りの際に靴を脱がせる場面で

うーたが自分でやりたい!ってなるくせに

やらせると他の事をしてなかなか脱がないので

じゃあ5数えてやらなかったらパパがやるからねー

と言うと脱ぎはじめたり。

 

アドバイスを実践してみて

現状はさほどイヤイヤ起こさず過ごしています。

 

 

 

まとめ

前回のイヤイヤ記事でいただいたアドバイスを実践するうちに

今までは自分の都合だけ考えて行動していたんだなぁと思いました。

 

親は次にやらなければならない行動

頭の中でわかっていますものね。

 

食事が終わったら

着替え

園の準備

自分の準備等

 

頭の中でこの行動は何時までにやって

これは何時までにと考えていますが

 

イヤイヤ期ぐらいの子供は時間は無限。

 

今やりたい事をやる。

 

その全く違う性質の二人が思うようにいかないのは当たり前だなぁと。

 

自分が

あーっ!

時間ねぇ!

なんで思い通りに行かないんだよぉ!

 

とイライラするように

 

子供だって

今やりたい事をなんで阻止されるんだぁ!

次何するかないんてわかんないよぉ!

ってか次ってなに?

 

イヤイヤしますよね。

 

 

そこで大事なのはルールだと思いました。

 

やりたい事は尊重するけど

ここまで!って言う概念をしつこく教えなきゃいけないんだと。

 

 

今までは自分に都合に合わせて子供のやりたい事を一方的にシャットアウトしていたと思います。

 

 

そうじゃなくて

ルールを作って子供の意思を尊重する

と言う事が大事だと思いました。

 

 

自分の場合もうどうにもこうにも素直に言う事を聞いてくれない時用の切り札として

「鬼から電話」を使おうと思います。

 

 

この鬼から電話を知った事によって

 

記事に寄せられた素敵なコメントによって

 

心に少し余裕ができて考え方を改められたと思います。

 

 

現在のように便利なデバイスが無かった時代の方にはよく思われないかもしれませんが

この時代にある便利な物は使っていきたいですね。

 

 

それにより子供に対しての余裕や時間が出来ると自分は思っています。

 

自分の持論

 

頼れる『物』には頼って

甘えられる『者』には甘える

 

 

生きていくだけで大体人間必死で頑張っています。

 

だから頑張っている上でその事柄自体を楽しむという事を

忘れないようにしたいですね。

 

この記事に引用したコメント以外にも

素敵な対策法を

 

こちらの記事のコメント欄にいただきました。

 

イヤイヤ期 シングルファザーがやってみた対処法

やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。   さぁ。 遂に我が家にも本格的に訪れた模様です。 [toc] イヤイヤ期 イヤイヤ期とは。 何かにつけて「あれもイヤ、こ ...

 

同じくイヤイヤ期真っ只中の子育て中のママさんパパさん是非ご覧ください。

 

そしてコメントを送ってくださった方に

 

心から感謝の気持ちでいっぱいです。

 

それではこの辺で

しーゆー。

この記事にて初めて当ブログにいらっしゃった方へ

はじめましてはこちら

336

336B

各snsでブログの更新をお伝えしております

フォローして頂き

シェア、リツイートして頂けると嬉しいです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やましー

娘が生後11ヶ月の頃ひとり親になった美容師です。 シングルの気持ち、体験、育児、日々の生活や 本職の美容師の経験からヘアに関する役に立ちそうな情報など 色々発信して記事にしていきたいと思っています。

-育児

© 2024 Yamashi-blog