やましー
- 1979年11月26日産まれ
- 秋田県出身→茨城育ち→神奈川在住
- B型
- 20歳で美容専門卒業後、神奈川県内のヘアサロンに勤務現在美容歴20年目(2019年3月現在)
はじめまして!
やましーともうします!
娘が11ヶ月の月齢からシングルファザーになりました。
今現在娘は3歳3ヶ月になります。(2019年3月現在)
自分がシングルファザーになった訳
原因は2016年の秋頃に急に元嫁の「もう無理」「一人になりたい」
という言葉ではじまった。
いきなりの事で何が何だか全然分からなかった。
それからの元嫁の育児放棄気味の生活が始まり、
なんとか再構築を試みたが
結局元には戻れなかった。
どうしても自分は娘の成長をそばで見届けたかった。
父親が親権を取るのは難しい事をインターネットで知った。
それでもこの子は譲れないと思った。
どうしてこんなに愛おしく、掛け替えのない存在と離れなければいけないのか?
元嫁にとっていい旦那じゃなかったと思うが自分が納得のいく決定的な理由がわからなかった。
だから親権が取れるよう
育児放棄気味の元嫁の日々の生活態度を記録していった。
自分の休日の前日の夜から家をでて
休日の翌日の朝自分の出勤ギリギリの時間に家に戻る事や
外出中娘の発熱があっても戻って来ない事、
携帯のメモに記録した。
最終的には男からの一晩共に過ごしていた事を簡単に想像させる置き手紙を発見し
結果元嫁は2016年の初冬に家をでて
そこから娘と二人の生活が始まりました。
詳しくはこちらから 自分の離婚。人生最悪な1ヶ月の始まり 〜前編〜
-
自分の離婚。人生最悪な1ヶ月の始まり 〜前編〜
やましー おはようございます。こんにちは こんばんは。やましーです。 このブログを始めるにあたって なぜ自分はシングルファザーになったのか? ま ...
ポイント
少し長いですが
是非読み進めて頂いて
シングルパパ一日の行動 娘との日常まで
ご覧頂けると嬉しいです。
そして何か心に響く物を感じていただけたら幸いです。
自分がブログを書く理由
シングルファザーに至るまで自分は
インターネットで色々調べて慰謝料や養育費、公正証書など色々な事を知りました。
なんの知識もなかった自分が色々手続きが出来たのはインターネットがあったからだと心から思いました。
そして自分は出身は秋田で現在神奈川に住んでいて、
頼れる親族も近くにはいなく、
かなりのワンオペレーション育児をしています。
所詮1人の力などたかが知れているので職場や友人に助けてもらってばかりです。
その環境の中で
経験した事、シングルならでは気持ち、をブログという場で綴っていき、
いつも周りに助けられているばかりの自分でも
何か出来ないか?
同じ境遇の方などに少しでもお役に立てればと思いこのブログを立ち上げました。
そしてこのブログで少しでも収益化ができたなら
娘の未来の選択肢の幅を広げてあげたい。
金銭面が原因で娘のやりたい事、可能性を狭くするのは悲しいから。
まだまだこれから色々経験していくと思いますが
育児の素晴らしさや悩み事など日々の生活の中での出来事、気持ちを少しでも
共有できるよう続けていきたいと思っています。
是非お読みいただきたい記事
最愛の娘 「うーた」の紹介。
-
娘の自己紹介
やましーこんにちは、こんばんは、おはようございます。 やましーです 今回は娘の自己紹介を。 娘って書くのもうややこしいかなと思い呼び名を決めようと思います。 娘はこれから ...
続きを見る
日々育児に家事に仕事を経験することによって感じた
自分なりのイクメンの定義。
-
イクメンの定義
やましーおはようございます、こんにちは、こんばんは今回はイクメンという言葉に対してやましーが勝手に思う事。 大概シングルでブログを書いている人が 取り上げていそうな 「イクメン」という言葉。 &nbs ...
続きを見る
これからシングルファザーになろうとしている方への
自分の考え。
-
これからシングルファザーになる方への心得 10ヶ条
やましーおはようございます。こんにちは。こんばんは。やましーです。 夫婦が離婚となった時 大体が母親側に親権が行く事かと思います。 しかし昨今、父親が子供を養育するシングル ...
続きを見る
これから再婚や婚活を考えている方への
おすすめ婚活サイト。
-
再婚、婚活を考えているシングルにおすすめする マッチングサイト [マリッシュ]
やましーおはこんばんちわ!はぁぁぁーい!やましーですぅ。 もう2年近くもシングルパパで パパもママも一緒にやってるとね だんだん性別がなくなって なぜかオネェ口調になってしまうの…。 & ...
続きを見る